目覚まし時計が壊れてから携帯電話の着メロでタイマーセットして目覚ましに使っていたが、今朝その目覚ましで起こされる夢を見た。
目覚ましで起きて止めたのに着メロの音楽は鳴り続けていて、いくらやっても音が止まらない。
頭の中に?が一杯になった頃、目が覚めた。
おかげでいつもよりはっきり目が覚めたので仕事前にちゃんと大阪市長選挙へ行く事が出来た訳です。
芸能人とキャラクターの身長別のデータベースです。
下は140cmから上は209cmまで揃っています。
「ああっ、あのあこがれのあの人は私と身長釣り合うかしら?」・・・ってな事を考える人など今の時代いるわけないでしょうが・・・(笑)
楠田枝里子と酒井彩名が同じ身長だというのには驚いた。楠田枝里子ってもっと高いイメージがあったんだけど。
140cmにパタリロがいたのがうけた。
【ニューヨーク28日共同】元ビートルズの故ジョン・レノンさんが1980年12月に米ニューヨークで射殺される直前、射殺犯のためにサインしたアルバムが28日、インターネット上のオークションに52万5000ドル(約5750万円)の価格で売りに出された。
証拠品として押収された物が今になってこうして出てくるなんて、しかも犯人の指紋が付着しているそうで複雑な気持ちです。
こういう物を欲しがるファンはいないと思いますが、たんに金銭目的だけで売買される事に不快感を覚えます。
もうすぐ、ジョンレノンの命日の12月8日がやってきます。
忘れもしない1980年、私は学校から帰ってFMラジオを聞いていました。その時、速報でジョンレノンが撃たれたらしいというニュースをDJが伝えました。
その時は詳細が分からず、まさか大事になるとは夢にも思わず「しばらく活動出来ないのかな」程度にしか考えていませんでした。
その翌日、死亡を聞いたのです。最後のアルバム「ダブルファンタジー」が日本で発売された直後でした。
その日はずっと「スターティングオーバー」を聞いていました。
もうすぐ彼と同じ歳になります。
mdlm-bekkanさんのところで見て26Thingsにも挑戦してみようかな・・・と思っております。
これは26のテーマの写真をまとめてエントリーする、mdlm-bekkanさん曰く、「気の遠くなる企画」だそうです。Photo Fridayでも頭悩まして涙しているというのにまたこんな事し出して、どうせ三日坊主で終わるくせに・・・と私をよく知っている人はおそらくこう言うでしょう。
でもここも7月から始めたけどまだ続いているもん・・・って反論してやります。
人知れずよりかはこうして宣言したほうがプレッシャーになってやり抜けそうでしょ?
昔からとことん追い込まれないと何も出来ない性分なもんで・・・
「夏休みの宿題は8月31日に取り掛かる」という今までのポリシーにのっとってとりあえず挑戦宣言。
だって26のテーマ、もうプリントアウトしちゃったもん。
PCカードモデム(airH")で接続した時にファイルアップロードするとカーネルパニックになる話の続き。
メールに添付書類をつけたり、CGIなどでアップロードする時にカーネルパニックになる現象はファイルの転送量に左右されるようだ。送るファイルが小さいものの時は無事送れる場合があるが、例えばMTで普通にエントリーを書く時は大抵大丈夫だが、画像を送ったりテンプレートをまとめて書き換えた時(エディターで作ったものをまとめてコピペした時)にも落ちてしまった。
さらに、Virtual PCを使って接続した場合は問題なく転送出来る。
・・・それじゃあ毎回Virtual PCでつなげばいいって話になるが、遅さによる精神的ダメージが大きいので却下!
アップルにがんばってほしいと思うが、PCカード自体をレガシーインターフェイスだとジョブスが公言している以上期待出来ないかも知れない。
・・・ちゅうわけでSlipper X MINI買いました。
yodobashi.comで6800円でした。あ〜あ。
2人の映画制作者が、iPod音楽プレーヤーには「汚い秘密」があるとして、これに抗議する「反対広告」プロジェクトを始め、ネット上で注目を集めている。彼らが抗議している秘密とは、iPodのバッテリー寿命だ。
その活動の映像です。
iPod's Dirty Secret - Neistat Brothers
がんばってます。iPodユーザーになろうとしている身として応援したいですよ。
28日休みの予定が急に打ち合わせが入ったので昨日26日と入れ替えて、しばらく休みがないから紅葉を見ようと奈良県桜井市にある談山神社へ出かけました。
談山神社は藤原鎌足を祀る旧別格官弊社で、この神社のある多武峰に中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足(後の藤原鎌足)が西暦645年に登って蘇我蝦夷、入鹿の親子を討伐し政治を改革しようとした「大化の改新」の談合を行った場所だそうです。
紅葉はほんの少し盛りを過ぎていてめいいっぱいの紅葉は見れませんでしたが、神社の参道に焼きもちはこんにゃくをたいて味噌をつけたものなどがあってお腹は満足でした。
談山神社の十三重の塔
↓参道にいた犬ですが、両耳を切られていてどこか寂しそうでした。
AirH'は本多エレクトロンのAH-H401Cを使っているのだが、あちこち見てみると本多エレクトロン製の通信カードはMacOSX10.3ではやはりファイルのアップロードを行うとカーネルパニックが起きるらしい。
b-mobileでも同様らしいのでOSXのアップデートを待つしかないようだ。
ただ、スリッパーを使うと大丈夫のようだ。Powerbookでスリッパーか・・・
なんのためのPCカード(笑)
うちのはCFカードタイプなのでSlipper X MINIが使える。これだとコンパクトなので持ち運びは楽そう。
しばらくはこれを買ってやり過ごす事にしようかな?
今日は出先なのでAirH'でつないで書類などを添付して送っていたが、OSX環境でのPCカードでの接続は最悪!今日もカーネルパニックのオンパレード!
いつになったらまともに使えるようになるのか?
10.2でようやく使えるようになったが10.3で信頼性は低下したかも知れない。
揚げ句の果てにはMTでテンプレートをちょっといじろうとしただけでもカーネルパニック!
なんやねん、もう。
しかたなく、今日はひさしぶりにOS9でブートして書類を送付。ひさしぶりだったので一瞬、どうすればいいのか忘れていた。え〜と・・・あ、そうそうリモートアクセスを使って・・・
あちらではあまりPHSでのネット接続が盛んではないためにあまり進展しないという話を聞きかじった事がある。そうは言っても無線だってそうあちこちにある訳じゃないし、決まった場所でだけ仕事する職種ではないのでまだまだPHSは捨てられない。
がんばってよ、アップルさん。
MozillaからCamino(その当時はCimera)に乗り換えてからnightlyを追っかけてずっと愛用してきたが、表示がくずれたり見れないページがあったり文字入力がてんでダメな状態が一向に直らないので乗り換えようか検討中。
Mozilla Firebirdも前に試したが気に入らなかったけど0.7.1リリースされたのでもう一度試してみた。
ページの表示速度はなんども試してみたが、うちの環境では明らかにFirebirdの方が早い!
乗り換え候補に急上昇!
・・・しかし、キーチェーンに対応しておらず、認証サイトのpasswordは記憶されるけどIDは入れないといけないのでCaminoのように意識せずに入る事が出来ない。
そのあたりの使い勝手が気に入らない。他に方法があるのか?
Safariがもう少しよくなれば乗り換えられるんだが・・・