仕事用にLittliteを購入。手元明かりに使うヤツ。12インチと18インチのを2つ。
今までは普通のハロゲンを使っていたが、肝心な時に球切れしちゃうので今回はLED。
調光出来ないので本番では明るすぎて使えないかも。
まあ、ほとんど稽古中にしか点けないから大丈夫だと思う。
仕事帰り、梅田の伊東屋に立ち寄ったら高校生の頃、愛用していたセーラー万年筆のキャンディ万年筆がクリアーキャンディ万年筆として復刻しているのを見つけた。
セーラー万年筆の100周年記念だそうで、懐かしさで新色の透明ブラックを購入。
本当は当時使っていたオレンジが欲しかったけど、今回の復刻版には含まれていなかった。発売当時の8色にオレンジはなかったみたいだけど、調べたら間違いなくオレンジも発売していたようだ。
ただもう懐かしい。
どういう訳か小学校時代は3日坊主だった日記を中学3年から就職するまでほぼ毎日、欠かさず書いていて、その時使っていたのがこの万年筆。
今でも読み返すと高校時代の日常がつい、昨日の事のように思い返せる。
決して他人には見せれないものだけど。
記憶だけじゃ残せない事をもっと大事に思っていたんだろうなあ。
今はもう書けないけど。
猫部屋にネットワークカメラをつけてみた。
本当は旅行中、ペットシッターをお願いしたけど、いない間が心配で見れるようにと思ったけど、旅行前は仕事で忙しく、目当ての機種を手に入れる事が出来なかったので断念。
PLANEXのCS-WMV04N
iPhoneで簡単に見れるアプリがあるという理由だけで選んだ。
無線LAN対応なので配線の手間なく、電源差すだけ。
猫部屋は3階でルーターは1階だけど、問題なく繋がった。
そのまま置くと、手前が見れないのでちょっとした台を作って取り付けた。
iPhoneで簡単にパン、チルトの操作が出来るので便利。
設定にはWindows機が必要なのが面倒だけど。iPhone対応なのだからついでにMacも対応にしてほしい。
最初、動く物になんか興味津々、というか得体の知れないものに怖がっているようだった。
設置して別の部屋でチェックしていたら、動かすたびに近づいて来て、
カメラの真下で覗いてました。
今までは市街地をメインに走るので、あまり明るさは気にならなかったけど、事務所からの帰り道に通る淀川の土手だと、普通に走る分にはいいが、速度を出している時には見えづらく、特に道ばたに落ちているう○ことか、見落として踏んでしまいそうになるので、もうちょっと明るいライトに替えてみた。
OlightのI 25 infinitum。
最大にすると中々明るい。もっと明るいかと思っていたが、まあ、これで十分。調光出来るのが面白くてこれにしてみた。普段の仕事でも活用出来るのでいいかも。
取り付けは他のサイトとか見て、TOPEAK + BAZOOKAの組み合わせ。
なんかすっきりしないので、突起部分を削って直接付けてみた。
接着剤で付けたあと、隙間とかをプラリペアで埋めたので、もともとからの製品みたいな仕上がりですっきりした。