2006年3月 7日
Fresh Readerを使ってみる。
「軽快な RSSリーダー、フレッシュリーダー」
サーバーインストール型のRSSリーダー、Fresh Readerを使ってみる。
>>続きを読む?
今まで、アプリタイプのRSSリーダーを使っていたけど、いちいち立ち上げるのも面倒なので、ブラウザで使える物を物色していたけど、これといったお気に入りがなかなか見つからなかった。
これは自分のサーバーにインストールするタイプなので、他で気になっていた、たまに落ちたり、アクセスが多くて重くなることなどなくて軽快なのがいい。
インストールもレンタルサーバーの場合、直接FTPインストールが出来るので簡単。ほんとに簡単、何もせずにあっという間に終わってしまってもの足りないくらいだ。
まだ使い出したところなので、その他の気に入るところ、気に入らないところはこれから・・・
半年後に果たしてまだ使っているのかはこれからのお楽しみ。
ただ個人ライセンスでは、一般ライセンスが1ユーザー3000円と無料サービスが多いなか、有料になっている。
ブロガーライセンスというのもあり、これは自分でブログやHPを運営している人向けの無料優待ライセンスであるが、ライセンス発行には条件があり、自分のサイトでFresh Readerを紹介記事を書いて、その中のリンクを30日以内に10回以上クリックされた場合にしか発行されない。
うちのような過疎化したブログでは30日以内に10回以上って結構ハードルが高い気がする・・・
有料になったら・・・使わないかもなあ。しばらく使ってみてどうしても手放せなくなったら考えよう。
<<元に戻す?
2006年2月28日
POPFile 0.22.4続き
先日だめだったPOPFile0.22.4、今度はダウンロード先が変わっていて新たにダウンロードしたら大丈夫だった。
でもフォーラムでもその件の情報はなし。一体何だったんだろう?
2006年1月29日
AppleJack1.4.2
MacのメンテナンスソフトAppleJackの新しいVer1.4.2が先月末に出ていた。
うっかり、気付くのが遅かった。
色々バグフィックスされているらしい。
その他、
rootのpreferences(/var/root/Library/Preferences)のチェックの追加。
仮想記憶のクリーンアップにsafe sleep imageを削除するオプション(手動モードによる)を追加。(10.4.x only.)
ユーザディレクトリリストの改良。
スタートアップオプションを間違えて入力した際、それを無視せずに正しい用法を示すようになった。
・・・などなどの改良。
2006年1月18日
iVolume2その後
先日、ちょっと試してみたiVolume2だけど、No Tagが出てエラーになる曲がある。
もちろん、解決方法もちゃんと説明してあって、つまりiTunes Libraryを作り直せばいいんだけど、そうすると、全ての曲の追加日が作り直した日になってしまう。
大した問題ではないんだけど、ほんと、些細な事なんだけど、同日数羅列症候群の私としては、同じ日付がずらっと並ぶのがどうも我慢できないので、しかもNo Tagエラーが出たのが2千数曲ある中のたった1曲だけなので、どうすればいいのか思案中。
色々試したけど、解決方法見つからない。どうすればいいんでしょう?
>>続きを読む?
まあ、その1曲だけ調整出来なかったとしても大した問題じゃないから、気にしなければいいんだけど。
同日数羅列症候群に関して、なぜ同じ日数が並ぶと落ち着かないのかどんなトラウマがあるのか思い起こしてみたが、心当たりがない。
でもなぜか、同じ日付が並ぶのが嫌。
ある種の強迫観念?
<<元に戻す?
2006年1月16日
iVolume2登場!
愛用しているiTunesの音量を同じに調整するiVolume2がVer2.0にアップして登場した。
大きな変更点は今までと違い、iTunesのサウンドチャック機能に基づいて調整しているので、旧バージョンでは、iTunesのみしか適応されず、iPodには完全には機能していなかった点が解消されているらしいです。
すぐに試して見たかったけど、手元には古いPowerBookG4しかないので、入院中のPowerBook G4が帰ってきたら、試してみよう。
>>続きを読む?
1月17日 0時37分 追記
帰宅後とりあえず、手元のPowerBookG4で試してみた。
Ver1.6.1とVer2.0の違いではiTunes Music Store で購入した曲に対しても使えるとなっていたけど、試してみたらプロテクトがかかっていてだめだった。
あれ、どこかに書いてあったと思ったけど、勘違い?
<<元に戻す?
WebブラウザでiDiskが利用出来る!
Webブラウザを使ってiDiskにアクセス出来るように成っていた。
普段、あまり使っていなかったけど、これは便利なので試して見る。
しかし・・・いつも使っているCaminoからだとダメだった。
Safariを使えばいいんだけど、何回比べても未だ、Caminoの方がしっくりくるので乗り換えられずにいるので、User Agentを替える事にした。
>>続きを読む?
必須ブラウザの中にFirefox1.0.4以降となっていたので、CaminoのPrefs.jsを以下の通り書き換えた。
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8) Gecko/20051111 Firefox/1.5
ちなみに下はSafariでアクセスしたiDiskのスクリーンショット。
比べて見ると、Caminoの方はツールバーが出ているが、これは右側のボタンで表示、非表示が切り替えられる。
こっちの方が便利かな?
<<元に戻す?