iTunes 7.5になってからジャンル名の英文表記を勝手に日本語に置き換えやがったが、仕方なく地道に全部手で直したけど、その自動ローカライズ機能を無効にするパッチを当てるアプリがあった。
Tune-up iTunes 7.6は本来、Shift JIS のタグを管理・保存するパッチだけど、自動ローカライズ機能を無効にしたり、表示フォントの変更も出来る。
表示フォントの変更はちょうどリストのサイズを少し小さくしたかったので重宝した。便利です。
今さらながら脳内メーカーやってみた。
回りの食は当たっているかも。でも秘ってなに?秘密?何を秘めているの?
試しに知り合いのもやってみた。
・・・なんでしょうねえ?
他の何人かもやってみたけど、なんか悲惨な結果になったので、それに比べれば随分ましかも。
ああ、くだらない。いろんな事考える人がいるなあ。
愛用のPTHPasteboardが昨年、アナウンスされていた通り、バージョン4になって登場。
今度はシステム環境設定項目になっていて、リスタートしてもクリップした内容が保持出来るなど、前よりより細かな設定が出来るようになっていた。
Proにアップグレードすると、フィルターが使えて、例えばクリップした文字を全て大文字に変換出来たり、HTMLに変換出来たりするらしい。
使い勝手は随分よくなってうれしい。Proにアップグレードするかは思案中。
究極の血液型心理検査と言うのが評判らしいのでやってみる。
あまり自分を客観的に見れないので判断に苦しむけど、当たっているなあという部分とそりゃ違うやろっていう部分が色々。
検査結果に当たっていると答えた人は90%以上いるみたいだけど、みんなはそんなに自己分析が得意なんだろうか?
血液型よりは育った環境と経験による影響が大きいと思うんだけど。
小説を買って読むと、この検査のカラクリを教えてもらう事が出来るんだけど、どうしょうかと思う。
買っちゃえばうまく宣伝に乗せらてしまった事になるねえ。
検査結果は続きをどうぞ。
>>続きを読む?