先週末は公演で、昨日は7月からのプロディース公演の稽古始めで4日連続で帰りが深夜になり、流石に飲み疲れたので、休みの今日は昼過ぎまで目覚める事なく熟睡。
出かける気力もなく、ダラダラ過ごす休日になりそう。
先週末の公演は、久しぶりに後輩にオペをさせてみた。長い間人にオペを任せたことがなかったし、さらに後輩にだと、もう随分前の事なので、本番中は見ているだけなのに落ち着かない。
たいしてキッカケがある訳でななかったが、それでもその意味を教えるに一苦労。
人に教える事は難しい。
少し前まではタンス引き出しベッドだったが、暑いので違う場所へ移ったみたいだが、昼間、ネットカメラで見てもどこにも姿はなく、多分、昼間は日の当たらない足つきタンスの下にいるらしいが、カメラの死角で今まで確認する事は出来なかった。
果たして、ほんとはどこにいるのか・・・っと思っていたら、今日は油断したのか、寝相が悪くようやくその姿を確認出来た。
なんか油断しすぎ。
惰眠を貪る姿がうらやましい。今度、寝込みを襲ってやる。
うちに猫のいこまが来て丸1年。
1年前はまだ生まれて間の無い子猫だったけど。
今ではすっかりたくましく成長して・・・
たくましく成長しすぎた気もするが。
部屋のドアはもう平気で開けるし、人がシャワー浴びていたら何回注意しても少しドアを開けてのぞき見するし、寝ている顔はおっさんっぽいがれっきとして女の子。
もう少しおしとやかになってほしいが、いつまでも元気でいてくれたらそれだけでいいよ。
一昨年の10月に乗り換えてから新しい自転車でようやく1000km突破。
以前は休みの日には50〜80kmくらい走っていたが、ここ2〜3年、ほとんど遠出していないので非常に遅いペースだ。
前の自転車は10年間で71000km走っていたから単純計算でも1年で7100km。
今の自転車で71000km走る頃まで元気で走っていられるのだろうか。
土曜日、梅田で映画鑑賞。
初めての大阪ステーションシティシネマ。
初めてなのであえて選んでみたが、流石に土曜日で人がいっぱい。
映画館のロビーも人であふれていた。
行く前にネットでチケットを取ったので並ばずに済んだが、ポップコーンは並んでたら間に合わなそうだったので諦めたのが残念。
座席は座り心地がよく、スクリーンも見やすい。
最近はどこもきれいだが、子供の頃の映画館は、床がコーラとかの飲み物が溢れて常にベタベタしていて狭いイスでお尻が痛くなるものだったが。
ただ始まる直前にやってきた老夫婦、席番がだぶってて、慌てて入り口のチケットもぎりの人へ走って伝えに行ってなんか始まる前に一汗かいてしまった。間に合ってよかったけど。
老夫婦の方もネットで予約したらしいがチケットが翌日の予約だった。チケットもぎりのところでちゃんとチェックしていたら、バタバタせずにすんだのに。
ネットで手に入れる人も多いからもっとちゃんとチェックしなくちゃね。
映画は「プリンセス・トヨトミ」。
もっと奇想天外なはちゃめちゃかと思ったけど、そうではなくたんたんとしていた。
でも面白い。大阪が舞台だったからかも知れないけど。
映画館の前は風の広場。丁度建設中のグランフロント大阪のクレーン群が目の前に見える。
Ghostscriptを使って仕事場のPSプリンターでプリント出来るようになったが、ヒラギノフォントを使うとプリント出来ない。
そこでGhostscriptでヒラギノフォントを扱えるghostscript-fonts-hiraginoをMacPorts経由で導入。
MacPortsはMac OS Xで利用できるパッケージ管理ツールでUNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることが出来る。
MacPorts導入は簡単なはずなのにターミナルでのコマンド入力でささいなミスに気付かずにちょっと戸惑ってしまった。
ささいなミスだったので、ほんと、あれこれ試す間、まったく気付かなかった。
ghostscript-fonts-hiraginoを入れてみたが、今日はお休みなので実際には試せず。
明日は事務所でプリント出来るか試そう。
せっかくのお休みだけど、雨なので午後からは映画に行く予定。
引き出しやらラグの下やら色々なところで寝ているうちの猫、今日はめずらしくカメラのすぐ横。
寝にくい場所なので、眠そうなのでまた引き出しベッドに行くかと思えば、
そこで眠りに落ちました。
土曜日は夜からの仕事だったので、天王寺の大阪市立美術館へ歌川国芳展を見に行った。5日までだったので、ぎりぎり間に合った。
大阪市立美術館は高校の課題で見に行った以来だ。
猫好きなところの親近感。
面白くて洒落てる。
本当にこの時代の人なのだろうかと疑問が沸いてくる。
終了間近だからか結構人が多くて全てをゆっくり堪能するには時間が足りない。
前半からの展示の入れ替えがあったらしく、それが見れなかったのが残念。
・・・と思ったら、東京では今年の暮れから来年の2月12日まで開催されて、しかも展示の入れ替えがないようなので、来年の1月は東京で滞在するから見に行ける!
ゆっくり見れるように移動日とかに行けたらいいなあ、そんなスケジュールなのかはまだ分からないけど。
会社が引っ越しして機材センターから事務所での仕事場の席が移動になったが、事務所のプリンターがRICHOのMP C4000で、オプションがついていないので、Macからは使えなかった。
仕方なく1階の倉庫の作業場のLANで繋がった今までのプリンターLP7900を利用していたが、わざわざ1階まで取りに行くのが面倒くさい。
オプション(値段が高い!)なしで使える方法があるはずと、色々検討していたが、Ghostscriptを使うと出来るという記事に辿り着いた。
The Linux FoundationからGPL Ghostscript 8.61と、Foomatic-RIP 4.0.6をダウンロード。
あと、プリンター記述ファイル、Ricoh-RPDL_IV_Laser_Printer-rpdl.ppdを入手。
GPL Ghostscript 8.61と、Foomatic-RIP 4.0.6をインストールしてシステム環境設定からプリンターを追加。使用するドライバを任意の場所へ置いたRicoh-RPDL_IV_Laser_Printer-rpdl.ppdを選択。
問題なくプリント出来ました。
しかも早い!これでいちいち1階まで取りに行かなくても済む。