学研「大人の科学」付録のピンホールカメラで広角での撮影に挑戦。
広角もまた面白い写真が撮れると思うが、このカメラは広角にする場合ピンホールを付け替えたり色々と手間が掛かる。
・・・のでもう一台買って広角専用にした。
今日は取説通りシャッターシステム部分をキャップがわりにしてシャッターを切ったが、もう少し使用しやすいものを考えて改造しようと思う。
露光時間は説明書には広角の場合、1秒〜2秒と標準より短めに成っているが、どうも心配で全て4秒〜5秒くらいとってしまった。
今回は初挑戦なので取り合えずどういう風に撮れるかを見る感じ。
ピンホールとフィルムの距離を変えるだけで、望遠ー広角と変わるのが最大の長所ですね(^^
作品を見てみると、なんとも言えない独特の雰囲気で味がありますね。画質とは何なのだろー。(と考えてしまう)
Posted by: aranxp at 2003年12月29日 01:29うわー、いいですねーっ。ふぅわりとしたやらかい感じがとてもすてきです。
今日ちょうどあたしも今度は広角にしようとセッティング(?)していたところでした。
明日撮ってみる予定です。
こういう写真って絶対デジカメでは撮れませんね。
広角が一番面白いんじゃないかって思います。
でもあのシャッターシステム使えないので露光後、かぶせるのがうまく行かず何回か失敗しました。^^;
不器用なんですかねー
広角は面白いけど、ちょっと大変ですよね。中途半端にはめたままで、シャッター部分を落として壊してしまいました。。。
Posted by: ino at 2003年12月30日 00:52そうですか・・・
でも2つ目を手に入れたという事で使い分け出来ますね。
私は外す時、力が入ってもう少しで分解させてしまうとこでした。
プラスチックの板にスプリングつけてレバーを引くと、パッと開くみたいなのを作ってみようって思っています。
現在、材料を物色中です。