データを誤って消去してしまって、図面を書きながらも色々忘れていて中々先へ進まない状態だが、一番知りたい後半部分がこの間の稽古見で辿り着いていなかったので、去年のDVDを借りて見ることにした。
Lionにしてから初めてのDVD鑑賞だが、立ち上げると予期せぬエラーで落ちてしまう。
あれっと思って初期設定とか捨てて色々試してみたがやはりすぐに落ちてしまう。
あらら、今度はDVDも見れない。呪われた公演?何かがじゃまをしている?
気を取り直して、別のユーザーを作ってログインしてみると大丈夫なのでドライブの故障ではない。
ログを確認しつつ検証していくと、どうもカーソルをメニューバーへ近づけると落ちるようだ。
そこ絡みで関係していそうなものを外して試していくと、Finderpopを外すと落ちない。
snow leopardでは大丈夫だったのにね。
外すと不便なので、Finderpopの設定で除外アプリでDVDプレイヤーを指定。
無事にDVDを鑑賞する事が出来た。
なんとか思い出し、先へ進めそうになったが、改めて去年のを見てみると役者が違うだけでこの間の稽古で見た印象とまったく違う。
印象の違う分、明かりも合わせて替えてしまおうと思ったので、結局データなくてもいいやんって結果になってしまった。まあ、いいか。