先週末、夏休みで2泊3日で島根に旅行。
目当ては60年毎に、一般公開される出雲大社本殿の特別拝観。これを逃すと次は60年後。絶対無理。
朝からすでに駐車場待ちで渋滞。拝観も整理券待ちで長い行列。事前に往復葉書で申し込んでいたので並ばずに見れたけど、あまりの人の多さにびっくり。
拝観待ちの人用にスポットクーラー装備のテントが用意されて、ミネラルウォーターも備えてあった。
中は撮影禁止なので外から見た本殿。
お昼ご飯は名物の五色そば。
それ以外の旅行顛末は続きをどうぞ。
その後は日御碕神社と日御碕灯台を見学。
長い階段昇って見える景色は最高。晴れ渡る空と風が気持いい。ちょっと風きついけど。仕事がら灯台の光源には興味津々。
そこからさらに廃線になったJRの旧大社駅を見学。
中も古いまま残されていていい雰囲気。
ほんでちょっと移動して温泉津温泉へ立ちより温泉を堪能。
時間があまりないけど、元湯泉薬湯と薬師湯の2つをはしご。
温泉情緒いっぱいの浴場。時間がないのとやはり人がいっぱいだったのでゆっくり出来ず、駆け足。
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている町並みも風情があってよかったけど、ゆっくり探索出来なかったのが残念。ここに泊まれればよかったんだけど。
次の日は当然、世界遺産に登録された石見銀山へ出かけた。
少し雨の降る天候だったけど、町並みも堪能して島根旅行は終了。
そこまではよかったけど、当然ながら、帰りはUターンラッシュ。最終日が一番車での移動量が多かったので、最後の渋滞はちょっと堪える。恐るべし、盆休み。