2003年12月25日

ピンホールカメラで撮影その2

学研「大人の科学」付録ピンホールカメラでの撮影。
部屋中でどれくらい撮れるか試してみた。

pin01.jpg

↑この写真は100WのPS球のみの明かりでの部屋中。露光時間は約8分。思っていたより暗くても大丈夫みたい。

pin03.jpg

↑これは蛍光灯下での撮影。これでも露光時間は約7分。

pin05.jpg

↑これは昼間、日のよく当たる場所。露光時間は約4秒。

「大人の科学」で紹介されていたような写真みたいなのを撮りたいと思っていてもうまく撮れない。それは技術の差以前にセンスの問題?
本人の資質の問題と言われれば見もフタもないが、がんばりたいです。

ネガを見て、やっぱり巻き上げ忘れが多い事に気づいた。
・・・巻き上げ忘れというより、巻き上げたがどうか忘れてしまって1回多く巻いている事が多い。24枚中8枚も!!
にわとり並の記憶力だという事?

PHOTO-charaにも少しUPしました。

Posted by seizi at 2003年12月25日 22:17 | TrackBack (3) | [EDIT]
コメント

おお、いいですねぇ。ああ、早く撮りたいなぁ

Posted by: ECRI at 2003年12月26日 00:18

さあ、早く、早く!みんな待ってますよ。

Posted by: seizi at 2003年12月26日 00:51

なんとも暖かみのある絵でいいですね。
ところで大人の科学をまだ手に入れていないので、この
ピンホールカメラがどんなものか全く分からないのですが、35mmのフィルムが使えるのですか?
作例はカラーネガをプリントしたものですか?
教えて下さいませませ。

Posted by: aranxp at 2003年12月26日 01:27

35mmの普通のフィルムが使えますよ。
カラーネガを写真屋さんで普通にプリントしてもらったものをスキャナーで読み込んでUPしてます。

Posted by: seizi at 2003年12月26日 01:38

了解しました!

Posted by: aranxp at 2003年12月26日 03:15

フィルムのISO感度はどないな感じですか?
僕が撮ったものはほぼ一本無駄にしてしまったような仕上がりでした。ガックシ。

Posted by: kaminogoya at 2003年12月26日 12:47

こんな方法もあるのですね!
http://www.movingsight.com/pinhole/
これなら失敗も恐くない。

Posted by: aranxp at 2003年12月26日 14:19

>kaminogoyaさん、ISOは100です。中々思った通りの絵が出来ないですが、そこがまたワクワクさせてくれます。

>aranxpさん、見に行きました。いいですねえ。いろんな楽しみ方が出来るのもピンホールのいいところだと思いました。
負けずに色々挑戦したいですね。

Posted by: seizi at 2003年12月27日 00:31
コメントする









Check to Subscribe to this Comment:
コメントに返信があった場合メールで受け取る:




ご利用のブラウザ、設定ではご利用になれません。

投稿が反映されるまでに多少時間がかかる場合があります。しばらくお待ち下さい。



photo-chara
OLYMPUS E-510#005
OLYMPUS E-510#005
OLYMPUS E-510#004
OLYMPUS E-510#004
OLYMPUS E-510#003
OLYMPUS E-510#003
Categories
Monthly Archives

Valid CSS!

dream